周りは さん |
タワー・ドールズ 赤き神子の恋と冒険
柘植先生の小説は5年ぶりとのことですが、ただの5年間ではなく充実したものだったことがこの小説からうかがえます。あとがきで触れられているとおり、読みまくった小説や遊びまくったゲームの面白さがこの本を読む端々に拾える感じです。そしてそれほどにギッシリと中身が詰まっているのに頁をめくらせる速さよ。翻訳を数多く手がけて文章を磨いた成果がここに現れていると思いました。
とにかく一気読みできる素敵なファンタジーで素敵な恋愛小説。思う存分堪能させていただきました。
柘植先生には、今、小説を書きたいという意欲が漲っておられるそうなので、次回作も楽しみに待っております。
------------------------------------------
セイクリッド・ドラグーン リプレイ 虹に輝く未来をめざして
R&R掲載分だけでも面白かった1話2話に2倍の熱さの書き下ろし3話が加わってとても面白く読めました。
セイクリッド・ドラグーンは易しいルールとはいえ独特のクセがあるので、初心者が戸惑うこともあるでしょう。このリプレイはプレイの様子がよくわかり初心者入門用として大変よくできていたと思います。ストーリーの方も2話の時点で“虹色に輝く竜鱗”までは遠いなあ、「テセラ達の冒険はまだ始まったばかりだ」ぐらいで終わるのかなあ、と思っていたら怒濤のラッシュで大団円まで持って行ってしまいましたね。力を感じます。
そしてR&R掲載の追加データをすべて収録したデータ集。セイクリッド・ドラグーンをプレイするなら是非これが欲しかった。よく見ると掲載時からこまめに修正してあってきめ細かに量もある仕事をしているのがわかります。これは小サプリメントと呼んでもいい仕事です。
システム面はこれで大変充実しました。ここら辺りで“世界”のこともよく知りたいなあ、とおねだりしてみたり。
------------------------------------------
デモンパラサイト・リプレイ 異形たちの煉獄
“悪魔憑き”、ミュータント、サイボーグ、AASと取りそろえてすべてが高レベルという豪華セッション!システム的に非常に見応えがありました。基本ルールブックから最新サプリまでで得られた充実した環境をフルに活かしてまさにデモンパラサイトの集大成と言えるリプレイでしょう。
まつりは相変わらずマイペースでクールキラー。そのまつりに乱されてもやっぱりクールで渋い武藤。普段も戦闘時も自由奔放ですっかり野生児という言葉が似合うロクロウ。歩もすっかり成長して、出目が悪くても、AASでも、高レベルならしっかり活躍できることを証明しましたね。4人の呼吸もぴったり合っておもしろい掛け合いでした。まだまだお別れしたくないぐらいです。
世界が動き出したので彼らのその後が描かれることはないかも知れませんが、片山先生の次回作は決まっているようなので期待して待ちたいと思います。 |
柘植めぐみ |
久しぶりの小説でどのような反応が返ってくるかとても不安でしたが、気に入っていただけたようでホッとしました。
これを機に、もっともっと「好き」を形にしていきたいと思います。
がんばります!! |
諸星崇 |
周りは さん、お便りありがとうございます。
「虹に輝く未来をめざして」はすばらしいGMに恵まれまして(笑)、全3話とは思えない高い密度で話が進み、大団円を迎えまし
た。
『セイクリッド・ドラグーン』には〈魔境〉という便利なシロモノがありますので、世界はどうぞご自由にいじくってください。
変なことが起こっても、〈魔境〉のせいにしてしまえば万事解決です(笑)。
これからも『セイクリッド・ドラグーン』をお楽しみください。 |
片山泰宏 |
お手紙ありがとうございます!
おかげさまで、デモンパラサイトは沢山のサプリメントが出ています。それを存分に使っての高レベルでのセッションというのは、片山にとっても非常に楽しいひとときでした。
悪魔憑きはもちろん、AASやミュータント、サイボーグも、それぞれの強さを発揮して大暴れ。会話の掛け合いも戦闘の連携も息がピタリと合っていて、GMでありながらとにかく笑い転げたり、唸らされたりしていたセッションでした。
デモンパラサイトは近々、新たに生まれ変わる予定ですが……あの四人も、いつかどこかでひょっこりと姿を現せるといいなぁ、と今から思っております。
今後とも応援、よろしくお願いします! |