Q4-1 |
生産フェイズに、兵力カードやトラップを配置する場所や順番に、条件はありますか? |
A4-1 |
いいえ。
ユニットを配置できる場所は、拠点スロットであればどこでもかまいませんし、ユニットを配置する順番も自由です。 |
Q4-2 |
すでに自軍の拠点スロットいっぱいにユニットが配置されている場合には、もうユニットを生産フェイズに生産配置することができないのですか?
また、第1拠点には空いている拠点スロットが2つあって、第2〜3拠点にはユニットがいっぱいの場合、第2〜3拠点にはユニットを生産配置できないのですか? |
A4-2 |
いいえ。
ある拠点の拠点スロットいっぱいにユニットが配置されている場合、いらないユニットを1つ選んで破棄し、続けて新たなユニットを生産配置することができます。
自軍ユニットが破棄できるのは、「拠点スロットいっぱいの拠点」に「新たなユニットを生産配置する」ときだけな点に、ご注意ください。 |
Q4-3 |
拠点カード《蛇の街道》の「☆奇襲」について質問です。「☆奇襲」の効果を適用するタイミングは、これを行使したプレイヤーが任意で決められますか?
例えば、
〔1〕生産フェイズ中に「☆奇襲」を行使。
〔2〕そのターンの侵攻フェイズで、「☆奇襲」の効果を発動せずに、まず第1拠点に進攻。
〔3〕第1拠点を陥落後、さらに進攻する際に「☆奇襲」の効果を発揮させる。
ということは可能でしょうか? |
A4-3 |
いいえ。
「☆奇襲」の効果で判定される「最前列拠点」とは、「☆奇襲」を行使して効果を発揮した生産フェイズの時点でのものです。このため、侵攻フェイズの最初に「最前列拠点」で戦闘するかどうかの選択肢があるだけで、一度戦闘が始まってしまうと「☆奇襲」の効果適用の選択肢はなくなります。 |