●著者インタビュー
●イベントレポート
●リーダーズサーカス
●エッセイ
TOP
>
ユーザーコンテンツ
>
イベントレポート
>
GENCON2016レポート
イベントレポート目次
GENCON2016レポート
執筆:こあらだまり
■ 今年の夏はGNECONだ!
2016年8月4日
。
灼熱の太陽のもと、私、
こあらだまり
は、
アメリカ
の
インディアナポリス
におりました。
傍らには、われらがボス、
安田均
。
そして、現在、ヒューストン在住の
秋口ぎぐる
。
さてはて、どうしてこの取り合わせでここにいるかというと――。
時期と地名でピンとくるかたもいるかもしれませんね。
そう、
GENCON
です!
毎年、アメリカのインディアナポリスで行われている、
世界最大規模のアナログゲームのコンベンション
です!!
▲パンフレットに入場証もゲットし準備万端!
▲パンフの表紙のアートワークも良いです
巨大なコンベンションホールとその周辺のホテルを借り切って行われるこのイベントは、ゲーマーにとって夢のような4日間です。
今回はその熱気をお伝えします!
■ 俺たちはやってきた!
私たちが会場に着いたのは、
9時30分
ごろ。
イベントの
開始時間は10時
と聞いていたのですが、すでにあちこちでゲームがプレイされております。
聞けば、物販や展示を行っているエグジビションホールが開くのがその時間で、
実際には、前日からホテルや会場は開いており、24時間体制でゲームがプレイされている
とのこと。
なるほど。
すでに戦いは始まっている
のですね。
ゲームに対するハングリーな熱気をひしひしと感じつつ、私たちもエグジビションホールへ。
そこにはすでに、開場を今や遅しと待つゲーマーのみなさんが。
▲エグジビションホール前
▲武装を整える者、直前までゲームをする者などさまざま
待っていると、どこからか、開会式の様子が放送で流れてきます。ゲストやスポンサーの紹介、イベントの概要が説明されたのち、開場の注意事項に。
「さて、これから、エグジビションホールが開くけど、ひとつ言っておきたい。
いいか、絶対に走っちゃだめだぞ!
毎年、きみらの勢いがすごすぎて、中にいる出展者の人たちをビビらせちゃうんだ」
日本のイベントだと、こういうアナウンスは固くなりがちですが、こちらは、なかなかフランクでユーモアたっぷりです。
「でも、走るなって言っても、たいていみんな聞きやしない。
だから、今年はちょっと趣向を変えてみよう。
今年は、走るなとは言わない。むしろ、Here we come! Here we come!!(来たぞ!! 俺たちは来たぞ!!!)って言いながらゆっくり入ることにしようぜ、みんな!!」
かくして。
ゲーマーたちの熱いHere we come! Here we come!!の声とともに、会場は開いたのでした。
絶対これ、走って入るよりも、出展者の人たちビビってますよ!!
▲会場直後のエグジビションホール
▲どこを見ようか目移りします
▲ドイツのボードゲーム大手も出展しています。
こちらはKOSMOS
▲QUEENGAMESの見慣れたロゴも!
■ まずはお仕事!
さて。さっそくいろいろと見て回りたいところですが、今回のGENCONは打ち合わせのスケジュールもあります。私も通訳として同行します。
これから先のゲームの展開について、お話をしてきました!
今後も盛りだくさんな予定なので、情報を楽しみにしていてくださいね。
Chepass Games
の
ジェームズ・アーネスト
氏。
▲ラッキー博士を含めた4人で記念撮影
今回はなんと、うれしいお土産もいただきました。
ドクターラッキーの塗り絵
と
キャラクターのミープル
です!
▲もともとはキックスターター用だったとか
トンネルズ&トロールズ
の
フラインブ・バッファロー
からは、
リック・ルーミス
氏と、
ケン・セント・アンドレ
氏。
▲リック・ルーミス氏(手前左)とケン・セント・アンドレ氏(手前右)
トンネルズ&トロールズの日本語版を直前に、その話題で盛り上がります。
スティーブ・ジャクソン
氏。
ガープス
や
マンチキン
などで、グループSNEも、昔からお世話になっております!
こちらは初めましてとなる、
Asmadi Games
の
クリス・シェスリック
氏
▲手にしているカップケーキのゲームも今日のために試作されたとか
▲ホールのブースも盛り上がっています!
We Didn't Playtest This at All(テストプレイなんてしてないぜ!)
という、ハチャメチャで面白いゲームの生みの親です。
ひとしきり打ち合わせが終了したので、あとは、会場を回ったり、買い物をしたりと、イベントの空気を堪能します。
▲会場はとにかく広いッ!
そのかわり、人口密度はエッセンよりも低め?
▲キックスターター版が大きく話題となった
Exploding Kittens
▲ストーリー型ボードゲームも
さかんに遊ばれています
▲RPGもいろいろ。こちらは日本語版の発売も
記憶に新しい、エクリプスフェイズ
▲アースドーンでおなじみ、FASAのブース
▲シャドウラン。
エッジが効いたアートワークが素晴らしかったので思わす撮影!
▲「クトゥルフの呼び声」や「ルーンクエスト」の
ケイオシアム
▲エッセン発売予定の新作は、
ルーンクエストのカードゲーム!
(なんと、作者はクニツィア氏)
▲イグジビションホールを離れ、ゲームのプレイ用のスペースへ
▲なんとこれは、カタン専用テーブル。一家に一台ぜひ!
▲日本から出店は、NIPPON ENTERTAINMENT CONTENT ORGANIZATION(NECO)
▲Love Letterの試遊卓では、
デザイナーのカナイセイジ氏がインスト中
会場を歩き回るうちに、何気なく足を踏み入れた部屋では、すごい光景が広がっていました。
広大なボールルーム(ダンスパーティーとかやる部屋)でびっしりと、RPG卓がプレイされておりました。周囲のポスターを見ると、見慣れたキャラクターたちが。
おおっ。これは、
パスファインダー
ですね!
せっかくなので、
パノラマ撮影モード
で取ってみました。
会場の中心で、スマホ片手にくるくる回っていたのはかなり不審なムーブですが、セッション中なのでだれも気にしません。大丈夫、恥ずかしくない!
セッションの内容も千差万別で、ミニチュアを用意している卓もいれば、大きなマップを広げている卓や、謎解きに頭をひねっている卓もありました。
普段では考えられないような大きな規模で遊べるのが、こうした宿泊型イベントのだいご味ですね。
他にもさまざまなシステムのセッションが、ホテルの小部屋で開催されています。
▲出版元ごとにプレイルームがあります
▲白熱のセッションが繰り広げられる!
卓についてのセッションも盛んですが、GENCONでは、
LARP(ライブアクションRPG)
や
リアル脱出ゲーム
などもさかんに遊ばれています。
中でも、目を引いたのがこの
リアルダンジョン
。
遊んでいくほどの時間はなかったのですが、秋口さんが交渉して、中をみせていただけることになりました。
▲冒険はここからスタートです!
▲岩の質感はまさにダンジョン!
アメフトスタジアムの一部をダンジョンにしているこのイベント、遊びごたえはかなりのものです。
中では、謎解きや戦闘などが繰り広げられ、商店もなかにある様子でした。
■ あっとういう間に時はすぎて……
今回、私たちがGENCONにいたのは、たった2日間(イベント自体は4日間ありますが)。いろいろな人にお会いして、あちこちを見て回っていると本当に一瞬です。
実際に現地に飛んでみて驚いたのは、RPGやボードゲーム、カードゲーム、TCGと本当にいろいろなゲームがプレイされていたことです。
ボスに聞いた話では、GENCONは
ミニチュア&ウォーシュミレーションゲーム
を中心として始まり、
D&Dの登場でRPGが隆盛
し、
TCGが広がった時代
があり、そこからさらに、
ボードゲームの広がりを受けて今がある
のだとか。
このあたりのことは、
Role & Roll
144号
(9月発売予定)
「ゲームを斬るNEXT」
で詳しく触れられています!
また、GENCONについては、先日ニコニコ生放送で放映した、
「【グループSNE】GENCON2016 最新レポート」
でもお楽しみいただけます。
より深く、GENCON気分に浸りたい人は、ぜひそちらもチェックしてみてください!
イベントレポート 目次