|
【ボードゲーム体験会】
(24日10時〜16時) |
24日、JGC最終日、物販ルーム「千鳥」の奥、イベント用のスペースでは、アークライト様の主催で【ボードゲーム体験会】が開催されていました。その中に、グループSNEの卓も……!
『アルカナキーパー』は我がグループSNEの加藤ヒロノリ、川人忠明、両名により開発中の協力プレイをメインとした独立型カードゲームです。
開発中、という事ですので、詳しい内容は伏せちゃいます。
参加した皆さんは、とても楽しそうでした。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
|
【ボードゲームを遊ぼう】
(24日11時〜15時) |
【ボードゲーム体験会】のすぐ横で、我がグループSNEが主催する、【ボードゲームを遊ぼう】というイベントが開催されていました。
置いてあるのは、「パンデミック」「ネフェルティティ」「アクワイア」「オーストラリア」「ペンギンパーティ」「エスカレーション」などなど短時間で遊べるゲームばかり。
「ボードゲームを遊びにきた」、という人だけでなく、「次のイベントまで時間があったからふらりと」、「少し空いた時間に立ち寄った」、という方もおられ、大変盛り上がっていました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
|
【デモンパラサイトトークショー】
(24日14時〜15時) |
『デモンパラサイト』の監修者、北沢慶、リプレイ「剣神」の著者、力造、イラストレーター・セッションの著者、藤澤さなえ、などが裏話やこれからの展開について語りつくす、というトークショー。8月に無事に最終巻を発売した「剣神」、その御剣颪役でおなじみ、河村有木生様も駆けつけてくださいました。
裏話は、そんな事が! というようなお話ばかり。
北沢さん達の語りが巧妙で、皆さん、お腹を押さえて爆笑されていました。
藤澤さんのイラストレーター・セッションの題名が紹介されると、会場内からは笑い声と歓声が上がりました。
驚いたのは参加者たちだけではありませんでした。驚いた人物というのは……。
北沢さん「え!?」
藤澤さん「え? 知らなかったんですか?」
北沢さん「いや、これに決まったとは……しかし、このタイトル……藤澤さなえの恐ろしさを改めて実感したわぁ」
と北沢さんに言わしめたタイトルは「ぬぎぬぎアクマとぱくぱくデーモン」でした!
一度聞いたら忘れられない、かわいいタイトルですよね!
そして『デモンパラサイト』のこれからの展開について語られていきます。
……なんと藤澤さん新シリーズを……! そして新しいサプリメントが!! えぇ友野さんが鬼御魂で……しかもそのメンバーで!? といような驚く内容ばかり。
会場からも、驚きの声が上がっていました。
|
【エムブリオマシンRPGのサイン会】
(24日14時〜15時) |
JGCの3日間。物販ルーム「千鳥」では、様々な先生によるサイン会が行われました。
我がグループSNEからは、『エムブリオマシンRPG』の監修者、秋口ぎぐると、リプレイ「聖女のちょっとした受難」の著者、番棚葵の両名がサイン会を行いました。
24日14時5分。
左、空席。右、番棚葵。
……あれ?
24日14時10分。
左……。
…………あれあれ?
24日14時15分。
左、秋口ぎぐる。右、番棚葵。
……ッホ。
っというような、サイン会でした。 |
【秋田みやびサイン会】
(16時〜16時30分) |
物販コーナー「千鳥」を歩いていると……なんとこんな物を発見!
サプライズイベント!
しかも30分だけ!!
サプライズイベントで、しかも短い時間だったというのに、秋田さんのサインを求め、沢山の方が来てくださいました。
|
【Role&Roll新作発表会】
(24日15時30分〜17時) |
新紀元社様の主催で行われたトークショー。
内容は、「Role&Roll」でサポートしているゲームや、これからサポートする予定の新作ゲームを、デザイナー達から直接紹介するというもの!
我がグループSNEから紹介されたゲームは、下記のとおりです!
◎『六門世界RPGセカンドエディション』『モンスター・コレクションTCG』
紹介者;安田均、加藤ヒロノリ、杉浦武夫
7月に、『モンスター・コレクションTCG 神霊獣の咆哮』が発売されました!
10周年記念作品、アニバーサリーセットです!
再録カードがほとんどですが、新規カードもあり、このセットだけでも遊べちゃいます!
おかげさまで売れ行きもよく、品薄状態が続いています。
なんとさらにアニバーサリーセットの第2弾を企画中!
今からお金を溜めておかねば!!
というような事を、安田社長や加藤さん、杉浦さんが熱く語りました。
『六門世界RPGセカンドエディション』は、加藤さんがリプレイの展開について語りました。
その後、重大発表が。
発売日などはまだ秘密ですが、上級ルールブックが発売されるという事です!
◎『エムブリオマシンRPG』
紹介者;秋口ぎぐる、清松みゆき、片山泰宏、河野裕、番棚葵
9月5日に発売したサプリメント、「密林戦線」!
密林を探索するというこのゲーム、コンセプトは「GMや事前準備がまったく要らない『エムブリオマシンRPG』」です!
メンバーが集まれば、数分後にはゲームが始められます!
追加武装、追加ルールも充実しています! その中でも注目は、新ルール「複座型」!
1機に2人乗れ、しかも前後同時に攻撃できるというルールです!
と、秋口さんと片山さん、河野さんが熱く語っているところで、残り時間が短く……。番棚さんのリプレイの話になりました。
8月に番棚さんのリプレイ「聖女のちょっとした受難」が発売されました。
タイトルを「聖女は可愛い。幼女だともっと可愛い」にしたかった、という著者を筆頭に、プレイヤー全員が壊れています!
シスコンの騎士団員の男、マザコンの密偵の男、団長の追っかけをしている騎士団員の女……しかも主人公が一番酷い!
「妹=成り上がるための道具」という方程式を持つ、腹黒女の子!
面白いので、ぜひ読んでください!
リプレイの紹介が終わった後、重大発表がありました!
清松さんの口から「実は……」と語られると、聞いていた人から歓声が上がりました。
◎『ゲヘナ 〜アナスタシス〜』
紹介者;友野詳、田中公侍、河野裕
セカンドサプリメントから1年……長らくお待たせしました、秋に新しいサプリメントが発売されます!
タイトルは『幻洋奇譚』。テーマは明るいゲヘナ! 幻鏡域ファファール海が舞台です!
新術技もたっぷりで、皆様を満足させる内容になっています!
今年5月に、友野さんの「ゲヘナ 〜アナスタシス〜」リプレイが「逆撃の獄は宿命の終局」で最終巻を迎えました。
ですがゲヘナのリプレイは、これで終わりではありません! 河野裕によって新リプレイシリーズが始まります!
河野さんの口から、新リプレイの舞台とテーマが語られると、会場から「おぉ」という歓声が上がりました。
こちらも秋に発売予定なので、よろしくお願いします!
◎『シルバーレインRPG』
紹介者;上村大(トミーウォーカー代表取締役)、友野詳、安道やすみち、篠谷志乃
8月にサプリメント「人狼VS吸血鬼」が発売されました!
ジョブやゴーストが新しく追加され、合体必殺技「クロスアビリティ」が載っています! さらに、追加ロールカードもあります!
大変お得なサプリメントです!
というような友野さんや安道さんのサプリメント紹介が終わると、篠谷さんのリプレイの話になりました。
そこで2巻が10月に発売予定だと発表されました!
2巻は、1巻「白き女王の夜」よりますますラブラブな展開に! そして3巻ではもっとラブラブに!!
今後の展開をお見逃しなく!
そしてなんと! 友野さんの手により、シルバーレインが小説になります!
タイトルは「アーリーデイズ」!
秋頃発売ですので、こちらもよろしくお願いします!
|
閉会式
(24日17時) |
楽しい時間は終わりを告げるもの。
全てのイベントは終了し、残るのは閉会式のみ、となってしまいました。
寂しい気持ちで会場に足を運ぶと……あれ?
アハ。早目に来すぎちゃった。
数分後、参加者さんたちが入場、壇上にはゲストの皆様が上がり、始まった閉会式。
毎年恒例となっているという、友野さんの『RPG教養講座』。
昨年は、RPGと文学作品の歴史。
一昨年は、RPGと絵画の歴史。
そして今年は「RPGと古代文明」!!
「万里の長城は巨大なマスタースクリーン」「ピラミットは巨大な八面ダイス」「ムー大陸は……」って、本当にこの内容を二時間たらずで考えたんですか!? 友野さん!!
友野さんが話すたびに、会場にいる人達が爆笑していました。
友野さんの話が終わり、JGCを締めくくるため、鈴木銀一郎先生がマイクの前に立たれました。
「来年もJGCで会おうぜー!」
「お〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
会場に雄叫びが響き渡り、2008年JGCは幕を閉じました。
|
【最後に】 |
沢山遊び、何事もなく、無事にJGCを終えたと思った帰り道……それは起こりました。
新幹線が停まった!!
グループSNEの本社は神戸。つまり、グループSNEほぼ全員が新幹線で帰る予定でした。
新幹線が停まったせいで、新横浜駅に足止めされたのは、安田社長とて例外ではありません。
なんと安田社長が乗る新幹線がきたのは5時間後、夜中の12時17分!!
それに乗り、新大阪に辿り着いたのは真夜中の3時!
社長はそこからタクシーに乗り、家に帰られたわけですが……家に着いた時には時計の針は4時をさしていました。
参加者の皆様は無事に帰れたでしょうか?
帰れた人も、帰れなかった人も、こんなアクシデントにはへこたれず、来年のJGCにもぜひ来てください!
今年、JGCに来られなかった、JGCに来た事がない、という人は、来年のJGCにはぜひ来てください!
来年のJGCでお会いしましょう!
|
|