Group SNE
News
About SNE

Products
  ●ソード・ワールド
●六門世界(モンコレ)
●パラサイトブラッド
●エンドブレイカー!
●シルバーレイン
●ファイヤード!
●サンダーストーン
●ガープス
●ゲヘナ
●エムブリオマシン
●ダークブレイズ
●セイクリッド・ドラグーン
●ゴーストハンター
●トンネルズ&トロールズ
●マグナ・スペクトラ
●その他

User Contents
Link
indexに戻る
 
TOP > 製品情報 > ゲヘナ > 旧版Q&A

←旧版Q&A目次へ戻る

データセクション
術技・技能:《魂装術》
Q1  《魂装術》獣人(肉食獣)の爪や牙、素手を扱えますか?
A1  はい、可能です。
 しかし《素手戦闘》《特殊戦闘》を使っていないので、技能未使用によるペナルティはそのまま受けてしまいます

 素手を使うときは判定の基準値になり、基本ダメージとなります。爪や牙を《魂装術》で使うと、判定の達成数がどれだけ高くても命中値にしかならず、1を超えた達成数は無視されます。

 ただし、《魂装術》の術技を使用しているので、連撃上限回数《魂装術》レベルと同じ回数になり、《魂装術》の闘技も使用できます
関連−〈アズラエルの欠片〉をなくした! 再び手に入れる方法は?
関連−饗宴第二夜 追加データ

術技・技能:《暗殺術》
関連- 《黒沙術》の魔術で作った武器は、《暗殺術》で扱える?

術技・技能:《獣甲術》
Q1  獣甲の装備部位「眼」「肩」とありますが、これは両眼や両肩に自動的に装備されますか
A1  特に記載がなければ、それぞれ右眼と左眼右肩と左肩に獣甲を装備できます。ただし〈天殺翔〉だけは両肩に装備する獣甲となります。

術技・技能:《神語術》
Q1  神語には文字もありますか?
A1  あります
 銘刀の名前魔具効果を封入するとき、神語の文字が使用されています。神語を解読するには《神語術》で判定を行います。ただし、専門の知識を必要としますので、魔具の〈確訳〉では解読できません

術技・技能:技能全般
Q1  罠を発見するときや解除するとき、部屋の探索どの技能で行いますか?
A1  特殊な状況でなければ、罠を発見するときは《感覚鍛錬》罠を解除するときは《機械工作》で行ってください。罠の発動を感知するのは《危険予知》特定の場所を探索するときは《感覚鍛錬》か知力の能力値で判定します。

術技・技能:《剛力》
Q1  《剛力》のダメージ上昇効果カウンター時も有効ですか?
A1  はい。《剛力》による「渾身」のダメージ上昇は常に効果を発揮します。

闘技:闘技全般
Q1  闘技そのものは、修得すれば、属している術技で攻撃しなくても使用できますか?
A1  いいえ、原則として使用できません。闘技はその術技を使用する直前や使用中に効果を高めるものです。使用タイミングが「行動前」の闘技は、そのラウンドにどの術技を使って行動するかが決定してから、使用しているものと考えます。

 攻撃時に使った術技にかかわりなく、防御や抵抗にかかわる闘技は、別の術技に属していても同じラウンドに使用できます。たとえば以下の闘技です。
 《刀術》  【無幻】【流水】
 《魂装術》  【魔業】【魔殺】【霊絶】
 《獣甲術》  【鋼壁】【絶闘】

 また、《暗殺術》の闘技【幻闘】を使えば、《暗殺術》の攻撃には他の術技に属する闘技をすべて使用できます。くわえて【魔薬】系など、能力値や術技レベルを変更し、持続時間を持つ闘技は、特殊な扱いをする場合があります。各闘技の解説を参照してください。
Q2  闘技の効果時間の「1ラウンド」はラウンド終了時までですか?
 次の自分の行動前までですか?
A2  闘技を使用した直後から、そのラウンドが終了するまでです。
Q3  《刀術》の闘技【絶業】【反業】の使用タイミングの「カウンター判定時」っていつですか?
A3  防御判定「カウンター」を選択したとき、カウンターの判定前から判定の結果が適用されるまでです。
Q4  《刀術》の闘技【終刃】使用タイミングは「行動終了後」とありますが、連撃が終了して闘技チットを獲得したあとに使えますか
A4  いいえ、【終刃】や【絶闘】など「行動終了後」とある使用タイミングで闘技を使用するとき、闘技チットは獲得できません
 その後、【終刃】や【絶闘】で行動した後闘技チットを獲得できます

関連−饗宴第二夜 追加データ

闘技:《刀術》の闘技
【終刃】 Q1  《刀術》の闘技【終刃】を使うと、攻撃終了後に連撃回数を1回増やして、初めから連撃を行えるのですか?
【終刃】 A1  いいえ、【終刃】は連撃を上限回数まで行ったあとに追加で1回だけ攻撃を行うことができるようになる闘技です。

 連撃上限回数3の刀士が連撃を3回行ったあとに【終刃】を使うことで4回目の連撃が可能になり、4回目の連撃が終わると攻撃は終了します。
 4回目の連撃では3回目の命中による連撃増加値を使用できます
【直刃】 Q1 関連− 〈狙眼〉を起動して《刀術》の【直破】や【奥義・破業】を使用すると射程は延びる?

闘技:《魂装術》の闘技
【魂装・穿】 Q1  《魂装術》の闘技【魂装・穿】は槍や弓で攻撃したとき、生命力へのダメージも+2されますか?
【魂装・穿】 A1  はい。生命力、気力に与えるダメージが共に2点上昇します。
【魂装・穿】 Q2  《魂装術》の闘技【魂装・穿】使用した状態でカウンターを行ったとき、気力へのダメージはどのようになりますか?
【魂装・穿】 A2  カウンターダメージのうち、【魂装・穿】を使用しているキャラクターが出したダメージと同じ値だけ、気力を減少させます。
 カウンターの成否に関わらず、ダメージを受けたものに適用してください。
【魔業】【魔殺】 Q1  《魂装術》の闘技【魔業】や【魔殺】にある「《精神抵抗》で抵抗できるもの」とは何ですか?
【魔業】【魔殺】 A1  《精神抵抗》で効果を減少、消滅させられる魔術、妖霊や魔物の特殊能力になります。
 《神語術》には《精神抵抗》を行えないので【魔業】や【魔殺】は使用できません。これらの闘技は、判定を行なわずに効果を発揮します。
【魔滅】 Q1  《魂装術》の闘技【魔滅】《神語術》〈汝、我に誓うべし〉〈汝、その意を変えるなかれ〉、また《邪眼術》〈不運を招く眼〉無効化できますか?
【魔滅】 A1  はい、自らに継続的に影響を及ぼしている魔術ならすべて無効化できます。

 瞬間的な効果の魔術は【魔滅】で無効化できません《邪眼術》〈不運を招く眼〉瞬間的な効果の魔術です。

 ただし、〈汝、我に誓うべし〉で闘技の使用を禁じられたり、〈汝、その意を変えるなかれ〉で継続している行動と矛盾してしまうときは【魔滅】を使用できなくなります
【霊奪】【霊縛】【霊封】
【霊黙】【霊絡】 Q1
 《魂装術》の闘技【霊奪】【霊縛】【霊封】【霊黙】【霊絡】は闘技チットを3枚以上消費して判定の必要達成数を+4以上にできますか?
【霊奪】【霊縛】【霊封】
【霊黙】【霊絡】 A1
 はい、可能です。
【霊奪】【霊縛】【霊封】
【霊黙】【霊絡】 Q2
 《魂装術》の闘技【霊奪】【霊縛】【霊封】【霊黙】【霊絡】で、闘技チットを余分に消費して達成数を上昇させるとき、目標が抵抗するか確認してから消費する闘技チットを追加できますか?
【霊奪】【霊縛】【霊封】
【霊黙】【霊絡】 A2
 はい、可能です。
【魂装・伸】 Q1  《魂装術》の闘技【魂装・伸】で、射撃武器や投擲武器を巨大化させたとき、射程距離10m伸びますか
【魂装・伸】 A1  いいえ、射撃武器や投擲武器を巨大化させることはできますが、射程距離は変わりません
【霊絶】
関連− 【奥義・狂愧】で行った連撃を【霊絶】で止められる?

闘技:《獣甲術》の闘技
【絶闘】 Q1  《獣甲術》の闘技【絶闘】の効果で行動するとき、同じラウンドで持っていた連撃増加値は累積しますか?
【絶闘】 A1  いいえ、しません

闘技:《暗殺術》の闘技
【幻闘】 Q1  《暗殺術》の闘技【幻闘】はひとつの術技の闘技しか使えませんか?
【幻闘】 A1  いいえ、【幻闘】を使用した後は、そのキャラクターが習得している全ての闘技を《暗殺術》で使用できるようになります。
【幻闘】 Q2  《暗殺術》3レベル《刀術》1レベルのキャラクターが【幻闘】を使ったあとに【徹刺】を使いました。ダメージの上昇は《暗殺術》のレベルに対応した6点ですか? 《刀術》のレベルに対応した2点ですか?
【幻闘】 A2  2点です。
 【幻闘】は他の術技の闘技を使用できるようになるだけで、闘技の効果自体は変更されません。
【幻闘】 Q3  《暗殺術》の闘技【幻闘】で、《愧拳術》の闘技は使用できますか
【幻闘】 A3  はい、可能です。
 ただし《暗殺術》で使えるのは「愧拳術全体の闘技」だけになります。
【魔薬】全般 Q1  闘技以外に魔薬はありますか?
 また、魔薬を享受者でない一般人や動物に使用したら死にますか?
【魔薬】全般 A1  魔薬とは暗殺士のみが効果を正しく使用できる特殊な薬の名称です。ですので現在闘技以外に魔薬はなく、これを一般人や動物に使用しても効果を発揮せず、死亡するか、生き延びても多大な影響を受けて無事では済まないでしょう。
【魔薬・鋼】【魔薬・駿】【魔薬・心】
【魔薬・閃】【魔薬・漲】 Q1
 《暗殺術》2レベルのキャラクターが闘技【魔薬・漲】を使用し、次のラウンドは《獣甲術》で攻撃しました。
 【魔薬・漲】は有効ですか?
【魔薬・鋼】【魔薬・駿】【魔薬・心】
【魔薬・閃】【魔薬・漲】 A1
 はい、有効です。
 《暗殺術》の闘技【魔薬・鋼】【魔薬・駿】【魔薬・心】【魔薬・閃】【魔薬・漲】の5つは「主能力値」「副能力値」を上昇させる効果であり、これらは効果時間中なら他の術技、技能を使用しても効果を発揮します(ただし【魔薬・終】は《暗殺術》での連撃にしか効果を発揮しません)。

 同様に、術技レベルを変更する【魂装】なども、使用したラウンド以外は、他の術技で攻撃できますし、別の術技を使ったラウンドも、効果時間中ならレベルは変更されたままです。
魔薬・終 Q1 関連−冥極刀の鍛化形態〈万能なる御手〉で使用すると、連撃上限回数は何回?

武器・防具:基本ダメージ
Q1  筋力のキャラクターが〈ショートソード〉を購入しました。
 「基本ダメージ」は「−3/−2/−1」ですか?
A1  基本ダメージは筋力がどれだけ低くても0未満にはなりません
 なので質問の場合は「0/0/0」となります。
Q2  筋力のキャラクターが〈ブロードソード〉を装備すると「基本ダメージ」は「0/0/1」ですが、筋力が上昇したときはダメージはどうなりますか?
A2  上昇した筋力に、基本ダメージを計算しなおします

 【魔薬・漲】の効果時間内だったなら筋力は3となりますので、基本ダメージは「1/2/3」となります。
 魔具〈漲力〉を使用したラウンドは筋力が6となりますので、基本ダメージは「4/5/6」です。
Q3  ナイフや弓など、投擲武器や射撃武器の基本ダメージは、近接武器と同じように筋力を基準に算出しますか?
A3  はい、筋力に各武器の修正を加えたものが基本ダメージになります。

武器・防具:〈銘刀〉
Q1  銘刀を失ってしまったときや新しく《刀術》を取得したとき、どうやって銘刀を手に入れますか?
 A1  一般の市場では販売していませんが、所属している紫杯連か、個人的に付き合いのある刀鍛冶のところで購入できます。ルールブック98頁にある、タイプ刀の武器表の銘刀のデータで10,000Di必要です。銘刀の代金が高ければ、紫杯連に借金をして手に入れることも可能です。

 手に入れた銘刀は契約を行うことで使用できますが、契約は、一度に一つの銘刀としか行えません。銘刀を紛失しただけで、破壊されたわけではないのなら、新たな契約は行なえません。それを取り戻すか、破壊されるのを待つ必要があります。

 これを厳しすぎると考えるGMは、刀士は、任意に古い契約を破棄できるということにしてもかまいません。また、刀士が死亡すれば、銘刀は解放され、新たな契約を待つ状態になります。
Q2  銘刀の改造上限はありますか?
A2  原則としてありません
 GMがこれを強いと感じるのであれば、銘刀の合計改造回数を《刀術》レベルまで、とするとよいでしょう。
関連−饗宴第二夜 追加データ

獣甲:獣甲全般
Q1  獣甲いくつでも装備できますか?
A1  装備部位が重ならなければ可能です。

関連−装備部位の「眼」や「肩」って、片方だけ?それとも両方?
Q2  古い獣甲売れますか
A2  はい、売れます
 ただし、獣甲は装備する時点で所有者の肉体専用に調整されたものですので、買い取り価格は修理価格と同じになります。

獣甲:〈爪獣〉
Q1  獣甲〈爪獣〉を装備した状態で暗器〈修羅の手〉を装備できますか?
A1  はい、可能です

獣甲:〈雷鎚〉
Q1  獣甲〈雷鎚〉装備した腕何かをつかんだり持ったりできますか?
A1  起動していない状態では可能ですが、起動すると拳が鎚となってしまいますので、できません

獣甲:〈紅残滓〉
Q1  獣甲〈紅残滓〉3個で10000Diとありますが、攻撃は1個ごとに行えますか
A1  いいえ、3個(1組)で1回の攻撃を行います。

暗器:暗器全般
Q1  暗器には装備部位がありますが、装備の仕方は獣甲と同じですか?
A1  いいえ、暗器は獣甲と違い、その暗器を使用するときに装備している場所なので、普段は懐などに複数隠しておくことは可能です。
 しかし簡単に装備部位を変えられない装備〈死神の足〉〈裏斬の脚〉など)は同じ場所に1つしか装備できないとしたほうがよいでしょう。
Q2  古い暗器売れますか
A2  はい、売れます
 買い取りは販売価格の半額になります。

暗器:〈闇殺の弓〉
Q1  暗器〈闇殺の弓〉射程はどれくらいですか?
 また、専用の矢矢筒はありますか?
A1  射程は30mです。
 〈闇殺の弓〉に使用する矢は小型のものなので通常の矢筒に入れず、ナイフのように懐から出して使用できます。

 「武器の所持数・選択ルール」を使用しているときは〈闇殺の弓〉と矢10本一つの武器とみなします。

暗器:〈死神の足〉
Q1  暗器〈死神の足〉を履くと、天使が飛行しながら《隠密》の判定を行うときは達成数が上昇しますか?
A1  いいえ、〈死神の足〉歩行しているときしか効果がありません

暗器:〈黄昏の貌〉
Q1  暗器〈黄昏の貌〉使いまわすことで、複数の人物に変装できますか?
A1  はい、可能です。
 〈黄昏の貌〉は使用しても失われず、何度でも使えます

魔具
Q1  魔具同じ物を複数装備すると、効果が重複しますか?
A1  いいえ、しません

一般装備・道具類
Q1  旅装一式にある色粉(2色、10gずつ)」とは何Diですか?
A1  1Di相当です。
 旅装一式はまとめて売られているため、若干割引されています。
Q2  水袋に水は何リットル入りますか?
A2  1.5リットルです。享受者の1日分にあたります。
 一般人砂漠を移動するならば倍以上の水が必要になるでしょう。

その他
Q1  〈アズラエルの欠片〉を失ってしまったとき、再び手に入れるにはどうすればよいですか?
 また、購入が必要なら価格はどのくらいになりますか?
A1  所属している紫杯連か、魂装士なら魂葬協会から購入できます。
 最低でも5,000Di必要です。
 〈アズラエルの欠片〉はいくつでも所持できますが、ボーナスなどはありません。

←旧版Q&A目次へ戻る
TOP