Group SNE
News
About SNE

Products
  ●ソード・ワールド
●六門世界(モンコレ)
●パラサイトブラッド
●エンドブレイカー!
●シルバーレイン
●ファイヤード!
●サンダーストーン
●ガープス
●ゲヘナ
●エムブリオマシン
●ダークブレイズ
●セイクリッド・ドラグーン
●ゴーストハンター
●トンネルズ&トロールズ
●マグナ・スペクトラ
●その他

User Contents
Link
indexに戻る
TOP > 製品情報 > セイクリッド・ドラグーン > Q&A > 基本ルールブック --マスターセクション

セイクリッド・ドラグーンQ&A
基本ルールブック --マスターセクション(基本p159〜)
 
←プレイヤーセクションのQ&Aを見る
 
+ 法則障害(基本p165〜)
+ 法則障害作成チャート(基本P172)
 
+ 敵対する存在(基本P178)
〈壊血種〉(基本P179)
ドラゴン用タレント(基本P181)
 
+ クリッターデータ(基本P182)
移動(基本P184)
《タレント》による攻撃方法(基本P185)
素材(基本P185〜)
クリッターデータ(基本P187〜)
 
 

TOP



++ 法則障害(基本p165〜) ++
Q1 [法則障害]の影響によって【主能力値】にペナルティが発生した際、その【主能力値】を基準とした【副能力値】や【戦闘値】にも影響があるのでしょうか?
A1 いいえ。【主能力値】の達成値にのみペナルティとなります。
Q2 [素材]の効果のうち、【主能力値】+Nのものを使用した場合、その【主能力値】による判定の達成値に+Nされると書かれているということは、その【主能力値】を基準とした【副能力値】や【戦闘値】には影響しないと考えてよろしいでしょうか?
A2 はい。その通りです。

TOP




++ 法則障害作成チャート(基本p172〜) ++
Q1 法則障害作成チャートを用いて[法則障害]を作成した場合、[消去]で決定される[強度]−Nは、「強度から−Nをする」のか「”強度の目標値”から−Nをする」のか、どちらですか?
A1 「”強度の目標値”から−Nをする」です。
Q2 法則障害作成チャートを用いて[法則障害]を作成した場合、[察知]や[消去]の[目標値]が[法則障害:溶岩噴出]などのサンプルよりも低くなってしまうのですが、何か値に修正を加えているのでしょうか?
A2 それらの[法則障害]のデータは法則障害作成チャートの中にある「※GMの任意」で作成されています。
Q3 法則障害作成チャートを用いて[法則障害]を作成した場合、[特殊ダメージ]が[回復]であるにも関わらず、ペナルティーが発生するという事態は起こりうるのでしょうか?
A3 はい。起こりえます。

TOP




++ 敵対する存在(基本p178〜) ++
■ 〈壊血種〉(基本P179)
Q1 〈壊血種〉の[竜脈]は使い捨てとのことですが、[竜脈]は[タイミング:終了]後に回復しますか? 回復しない場合、その後、回復するのはいつになりますか?
A1 〈壊血種〉の[竜脈]は、戦闘終了後に回復します。
Q2 〈壊血種〉や〈分体〉は〈竜脈使い〉と同じように作成するとありますが、「◎」の《タレント》は取得できないのでしょうか?
A2 「◎」を取得できる効果を持つ特殊な《タレント》(※《称号開花》※《称号奥義》《概念:嫉妬》)を取得しない限り、取得できません。
上級ルールブックP39の「◎《名称》」の項目を参照してください。
■ ドラゴン用タレント(基本P181)
Q1 [物理ダメージ](or[魔法ダメージ])を受けた際、《竜の一撃》(基本P181)などを使用した場合、ダメージの処理は《黄金の壁》などを同じように処理しますか?
A1 はい。《黄金の壁》と同じように処理します(詳しくはFAQの「神器使いB」の項目を参照)。

TOP




++ クリッターデータ(基本P182) ++
■ 移動(基本P184)
Q1 [飛行]や[歩行]など、複数の「移動の種類」を持つクリッターがこれを切り替える際、消費する行動は[タイミング:準備]でいいのでしょうか?
A1 はい。[タイミング:準備]を消費して、移動の内容を変更してください。
Q2 [移動]が[飛行]となったクリッターは、[状態変化:飛行]として扱われるのでしょうか?
A2 はい。その通りです。
Q3 1つ前の質問で、もし[移動]が[飛行]となったクリッターが、[状態変化:飛行]として扱われる場合に関する質問です。[移動]が[飛行]のみで[歩行]できないクリッターが、[状態変化:転倒]によって[状態変化:飛行]が[解除]されたとします。このクリッターが[状態変化:転倒]を[解除]したときは、すぐに再び[状態変化:飛行]として扱われるのでしょうか?
A3 いいえ。[タイミング:準備]を消費する必要があります
■ 《タレント》による攻撃方法(基本P185)
Q1 【固定値】ではなく、ダイスを振った場合、表記にあるダメージを使用しますか? それとも2dを[ランク:2]といった形で、[ダメージランク]に変換しますか?
A1 いいえ。[ダメージランク]には変換せず、ダイスによるダメージを適用します。
Q2 クリッターの[ダメージ算出]は、[ダメージレート]を使用せずにダイスと修正の合計値で行なうとのことですが、クリッターが[ロール]を用いて【命中】または【発動】判定を行ない、[クリティカル]した場合、[ランク]は存在しませんが、[ダメージ算出]などに影響はありますか?
A2 いいえ。影響はありません。
■ 素材(基本P185〜)
Q1 [素材]の獲得で振ったダイスは、[ロール]として扱い、[竜脈操作]の対象となりますか?
A1 いいえ。[竜脈操作]の対象にはなりません
Q2 [素材]にある[自動]の項目は「クリッターを倒したら自動的に入手できる」「獲得を宣言すると、ダイスを振って得る[素材]とは別に得る」のどちらでしょうか?
A2 「倒したら自動的に入手し、さらにダイスを振って、それ以外の[素材]を獲得できる」となります。
Q3 [素材]の使用は「[タイミング:ターン開始](行動を消費しない)」(基本P186)とありますが、行動を消費しないのならば所持している[素材]を複数使用することは可能でしょうか?
A3 はい。可能です。
■ クリッターデータ(基本P187〜)
Q1 [クリッター:ジャイアントリザード](基本P191)などが持つ《威嚇態勢》は、1度でも[物理攻撃]を行なうと、以後、ダメージの累積は消滅しますか?
A1 はい。累積は消滅します。

TOP