ソード・ワールド2.5 サプリメント エラッタ |
○エピックトレジャリー ○ヴァイスシティ ○鉄道の都キングスフォール ○キャラクタービルディングブック ○デモンズライン ○モンストラスロア ![]() ページが■色で記述されているのが最新のエラッタです。 特に重要なエラッタには、該当頁の前に★がついています。 また、ローマ数字、丸付きの数字は機種依存文字のため、以下の表記で掲載しております。 タイトルのローマ字表記: I 、II 、III(アルファベットのアイの大文字) 威力表等に掲載されている丸付きの数字:は( )をつけて表記 |
サプリメント エピックトレジャリー |
ページ | 場所 | 誤 | 正 |
49 |
鉄道神王ストラスフォード 神格と教義 |
神になる前は魔動機文明時代 初期 に生きた~~ | 神になる前は魔動機文明時代に生きた~~ |
67 |
日常のイベント表解説 右段「グッズを集めていた」 |
「冒険 社 レベル×50」 | 「冒険 者 レベル×50」 |
89 |
〈スピア〉SSランク 〈フェイタルランス〉 「用法:1H騎」の「必要筋力」 |
55 | 25 |
★ 96 |
〈投擲〉Bランク 〈ストーン〉 「威力と威力表」 |
誤:
|
|||||||||||||||||||||||
正:
|
|||||||||||||||||||||||||
★ 96 |
〈投擲〉Bランク 〈シルバーストーン〉 「威力と威力表」 |
誤:
|
|||||||||||||||||||||||
正:
|
★ 99 |
〈ガン〉Bランク 〈ジェザイル〉 「追加D」 |
― | +1 |
130 |
〈悪魔の血盤〉 〈悪魔の血晶盤〉 〈大悪魔の血晶盤〉 「知名度」 |
0 | 10 |
169 |
戦闘特技習得チャート:その他系技能 6つめの見出し |
バード 技能向け特技 | アルケミスト 技能向け特技 |
![]() |
サプリメント ヴァイスシティ -悪徳の贄- |
ページ | 場所 | 誤 | 正 |
7 | 新技能に対応した施設 | 「冒険者 の店 」〈黄金の盾〉 | 「冒険者 ギルド 」〈黄金の盾〉 |
10 | 情報収集判定の再挑戦 | 支払ったぶんだけ得られます | 支払ったぶんだけ得られます 。 |
11 | 毒や呪いの解除 | 「冒険者 の店 」〈黄金の盾〉 | 「冒険者 ギルド 」〈黄金の盾〉 |
15 | 冒険者保険の適用 | 「冒険者 の店 」〈黄金の盾〉 | 「冒険者 ギルド 」〈黄金の盾〉 |
15 |
ルーンフォークの 蘇生時の影響 |
周りから ミッションや~~ | NPCなどに聞いて ミッションや~~ |
86 |
ミッション05 「観測地点巡回」 「1.導入」 |
【53:大運河橋】【61:魔神窟】【62:戦士の丘】の3ヶ所だ。 | 【53:大運河橋】【61:魔神窟】【62:戦士の丘】の3ヶ所だ。 これらの観測地点を即座に配置せよ。 |
87 |
ミッション08 「レイチェンを呼んできて」 導入 |
報酬は、1人あたり1,500ガメルだ。 | 報酬は、1人あたり1,500ガメルだ。 即座に【56:ミルタバル神殿】を配置せよ。 |
88 |
ミッション09 「エミーを救え」 導入 |
このミッションに金銭的な報酬はない。 | このミッションに金銭的な報酬はない。 即座に【26:恐ろしの森】を配置せよ。 |
88 |
ミッション10 「死体の買い付け」 導入 |
買い付け資金として5万ガメルを持っている。 | 買い付け資金として5万ガメルを持っている。 即座に【46:火葬場】を配置せよ。 |
93 |
ミッション19 「チェザーリの使い」 「1.導入」 |
君(PC)に要請する。 | 君(PC)に要請する。 即座に【41:常夜紅城】を配置せよ。 |
127 | 冒険管理シート | 勝 利品管理 | 戦 利品管理 |
127 |
冒険管理シート 脅威度チェッカー PC人数(2回目以降) |
±0 + 1.0 | ±0 + 0.5 |
![]() |
サプリメント 鉄道の都キングスフォール |
ページ | 場所 | 誤 | 正 |
口絵4p |
ドーデン地方マップ東側 「ゴケルブルグ大公国」の名称 |
ゴケルブルク大公国 | ゴケルブル グ 大公国 |
97 |
宣言特技(は行~) 《魔法拡大/時間》の「概要」 |
魔法の効果時間を伸ばす | 魔法の効果時間を 延ばす |
112 |
妖精魔法(風)の8ランク 【ミサイルプロテクション】の名称 |
【ミサイル ・ プロテクション】 | 【ミサイルプロテクション】 |
![]() |
サプリメント キャラクタービルディングブック |
ページ | 場所 | 誤 | 正 |
32 |
ナイトメアの種族特徴[異貌] 解説1行目 |
何度でも、補助動作(⇒『Ⅰ』136頁)で、 | 何度でも、 戦闘準備や補助動作(⇒『Ⅰ』129、136頁)で、 |
40 |
カテゴリ:密偵系 解説10行目 |
街の中でも冒険であるシティアドベンチャー | 街の中での 冒険であるシティアドベンチャー |
86 |
「ドワーフの幼少期の経験―戦士系」表 「54~56」の「能力値補正」 |
C10 | C9 |
86 |
「ドワーフの幼少期の経験―戦士系」表 「61~63」の「能力値補正」 |
C10 | C9 |
86 |
「ドワーフの幼少期の経験―戦士系」表 「64~66」の「能力値補正」 |
C10 | C9 |
100 |
「青年期の経験――戦士タイプ(命中重視、バランス、回避重視、汎用探索)」表 出目5の「戦闘特技」 |
《防具習熟A/非金属鎧》 | 《防具習熟A/ **》 |
103 | 青年期の経験――魔法戦士(耐久重視)」表 の見出し | 「青年期の経験――魔法戦士、 魔法剣士タイプ (耐久重視)」表 | 「青年期の経験――魔法戦士タイプ(耐久重視)」表 |
121 |
《魔法拡大/数》の「効果」 末尾3行 |
以下の一文を削除 「この拡大を行っても、「抵抗:短縮」の魔法が抵抗されたときの効果時間は、10秒(1ラウンド)で変化しません。」 |
|
121 |
《魔法拡大/時間》の「効果」 末尾に追記 |
以下の一文を追記 「この拡大を行っても、「抵抗:短縮」の魔法が抵抗されたときの効果時間は、10秒(1ラウンド)で変化しません。」 |
![]() |
サプリメント デモンズライン |
ページ | 場所 | 誤 | 正 | |
★14 | 右段 【外郭域】マップの決定 |
末尾に以下の一文を追記 なお、「導入クエスト」(⇒26頁)の魔域には【外郭域】は配置せず、この手順はスキップされます。 |
||
★26 | 左段 導入クエスト |
8,000ガメルの報酬が支払われ、★1つを獲得する。 | 8,000ガメルの報酬が支払われ、 ★3つを獲得する。 | |
★26 | 左段 ◇導入の“奈落の魔域”マップのセッティング |
その後、【外郭域】をランダムに決定する。 | この魔域のみ、【外郭域】は配置しない。 | |
★26 | 左段 ◇導入の“奈落の魔域”マップのセッティング |
【外郭域】から~~ | 即座に【中央域1:王都からの脱出】から~~ | |
★47 | 「さらなる探求へ」 下から5行目 |
20個の「遺品」を収集~~ | 19個以上の「遺品」を収集~~ | |
64 |
右段 〈マギテックベルト〉による行動表追加の「効果」 |
魔法ダメージ、威力20+([AL]+8)/C値⑩ | 魔法ダメージ、威力20+([AL]+8)/C値⑨ | |
★82 | 「オクスシルダの失陥」 下から2行目 |
19個の「遺品」の収集に~~ | 【修正】 |
|
【再修正】17個以上の「遺品」の収集に~~ | ||||
|
||||
★93 | 【中央域3:血染めの式典】/森林 右段 | 情報2)ワーデン国の使者は、クヴィーレクの使者の右隣にいた。 | 情報2)ワーデン国の使者は、 クヴァーレク国の使者の右隣にいた。 | |
★93 | 【中央域3:血染めの式典】/森林 右段 | 情報3)パノメア国の使者は、どちらかの端にいた。 | 情報3) パノメア国かナルグ国の使者が、どちらかの端にいた。もう一方は端ではなかった。 | |
100 |
左段 「魔神との決戦」 解説7行目 |
次の4つの特別ルールが~~ | 次の3つの特別ルールが~~ | |
107 |
レッドヘルム 特殊能力「2回攻撃」 アイコン |
▶2回攻撃 | ○2回攻撃 | |
107 |
レッドヘルム 特殊能力「ベアハッグ」 解説1行目 |
▶2回攻撃 | ○2回攻撃 | |
108 | シャバライの「移動速度」 | 10(不定)/- | 10(流動)/- |
![]() |
サプリメント モンストラスロア |
ページ | 場所 | 誤 | 正 |
34 | 召異魔法2レベル 【デモンズポテンシャル】 「対象」 |
全エリア(半径30m)/すべて | 全エリア(半径30m)/空間 |
34 | 召異魔法3レベル 【リコマンド】 「対象」 |
特殊 | 術者 |
34 | 召異魔法3レベル 【リコマンド】 「射程/形状」 |
2(30m)/起点指定 | 術者/- |
34 | 召異魔法3レベル 【リコマンド】 「抵抗」 |
必中 | 任意 |
34 | 召異魔法3レベル 【リコマンド】 「概要」 |
1回だけ振り直す | 1回だけ振り直せる |
34 | 召異魔法3レベル 【リコマンド】 「効果」2行目 |
抑制する命令を与えます。 | 抑制する命令を与えられるようになります。 |
34 | 召異魔法3レベル 【リコマンド】 「効果」3行目 |
術者の契約している魔神が~~ | 術者の使役する魔神が~~ |
34 | 召異魔法3レベル 【バリアドサークル】 「対象」 |
全エリア(半径30m)/すべて | 全エリア(半径30m)/空間 |
35 | 召異魔法4レベル 【イビルコントラクト】 「対象」 |
全エリア(半径30m)/すべて | 全エリア(半径30m)/空間 |
35 | 召異魔法4レベル 【イビルコントラクト】 「効果」3行目 |
範囲内で契約している魔神が~~ | 範囲内で術者の使役している魔神が~~ |
★35 | 召異魔法5レベル 【ブラッドミスト】 「抵抗」 |
必中 | 短縮 |
★35 | 召異魔法5レベル 【ブラッドミスト】 「解説」4行目 |
末尾に以下の1文を追記 この魔法を《魔法拡大/**》によって倍加する場合、HP消費も同様に倍加されます。 |
|
35 | 召異魔法6レベル 【マイティデーモン】 「対象」 |
全エリア(半径30m)/すべて | 全エリア(半径30m)/空間 |
36 | 召異魔法7レベル 【ブランチ】 「対象」 |
全エリア(半径30m)/すべて | 全エリア(半径30m)/空間 |
36 | 召異魔法7レベル 【ブランチ】 「解説」2行目 |
契約した魔神は~~ | 術者が使役する魔神は~~ |
36 | 召異魔法15レベル 【リーサルディメンジョン】 「効果」 |
半径100m/すべて | 半径100m/空間 |
36 | 召異魔法15レベル 【リーサルディメンジョン】 「抵抗」 |
短縮 | 必中 |
36 | 召異魔法15レベル 【リーサルディメンジョン】 「解説」5行目~ |
この魔法への精神抵抗力判定に失敗した対象は、ダメージを受けるごとに、再度この魔法への抵抗を試みられます。一度でも判定に成功すれば、以降はこの効果を受けなくなります。効果時間内でも範囲外に出ることで効果を受けなくなります。再度侵入した場合は、手番終了時に上記のダメージを受けた後、精神抵抗力判定を行います。 | 対象は、このダメージを受けた直後にこの魔法の行使時の魔法行使判定の達成値を目標値として、精神抵抗力判定を行うことができます。判定に成功すれば、以降はこの効果を受けなくなります。 効果時間中に範囲外に出たキャラクターが、再度侵入した場合、まだ精神抵抗力判定に成功していなければ、同様の処理が行われます。精神抵抗力判定に成功していたキャラクターであれば、範囲内に戻ってきても、この魔法の効果を受けることはありません。 |
41 | メングルの魔神行動表 「必須供物」項目名 |
召喚供物 | 必須供物 |
71 | ローレライ 特殊能力「特殊呪歌【ラブソング】」 解説2行目 |
「(主動作アイコン)呪歌」 | 「(主動作アイコン)基本呪歌」 |
119 | ステッピングリーフ 特殊能力「自然な擬態」 |
自然な擬態/13/危険感値/消滅 | 自然な擬態/13/危険感知/消滅 |
141 | ドラゴンゾンビ 「移動速度」 |
20/- | 20(四足)/- |
142 | チープストーン 特殊能力「もぐりこむ」 |
(主動作アイコン)もぐりこむ/2(9)/危険感知判定/消滅 | (主動作アイコン)もぐりこむ/2(9)/危険感知/消滅 |
151 | ゴールドフェイス 特殊能力「噛み砕く」 解説5行目 |
防護点が「0」のものや状態から~~ | 防護点が「0」の状態から~~ |
160 | マリスバルバ 「部位:脚部」 特殊能力 「炸裂弾投下」 解説2行目 |
「2d+5」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。 | 「2d+10」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。 |
162 | バルバカーグナー 特殊能力「装填」 解説1行目 |
弾薬を完全に | 弾丸を完全に |
194 | インプ 「弱点」 |
斬撃属性ダメージ+3点 | 断空属性ダメージ+3点 |
204 | サリティガーン 「言語」 |
魔神語 | 交易共通語、魔神語 |
207 | ドッペルゲンガー 「言語」 |
魔神語、魔法文明語 | 交易共通語、魔神語、魔法文明語 |
207 | ドッペルゲンガー 「弱点」 |
斬撃属性ダメージ+3点 | 断空属性ダメージ+3点 |
208 | ラグアドログ 「言語」 |
魔神語 | 交易共通語、魔神語 |
209 | エンデルッツ 「言語」 |
魔神語、魔法文明語 | 交易共通語、魔神語、魔法文明語 |
210 | ゲルダム 「言語」 |
魔神語 | 交易共通語、魔神語 |
![]() |