Q |
全身石化した人間にポリモルフを掛けて、生身の体に戻せるか?(通常リフレッシュでないと解除出来ないメデューサ、コカトリス等の石化の影響の場合)
これがもし、腕だけ足だけ等の石化であれば、別の誰か(もしくは少し前の自分)に変身することで生身の状態に戻れると判断するところなのですが。
半身なら? 頭だけ無事なら? 全身なら? と、どこまでできるかとなると判断に迷います。
石化した人間は五感を残したままということなので、身動きできないが生きている状態=ポリモルフの対象にできる? というのが前提になってしまいますが。 |
A |
ポリモルフ≠ナは、石化は治りません。 |
Q |
以前、「ラック」について、スリープクラウド等で寝たら解除、起きたらかけ直しもできる、という回答があったと思います。
これは、持続時間が同じ「インスピレーション」などでも同様でしょうか?
さすがにその戦法は狡いと思うのですが……。 |
A |
現状のルールでは、「術者が眠りにつくまで」の持続時間となっている魔法は、すべてその処理になります。インスピレーション≠ヘ、知識の成功ロールを行ない、失敗した直後でなければ、効果を発生させられないことには留意してください。「見た→わからない→寝る→インスピレーション=vは、成立しません。 |
Q |
鋼の国の魔法戦士でヴァンブレードの魔力付与者の本名が出てきましたが、名前「ヴァリント・ガーク」家名「ル・ヴァル」でした。
以前出てきた同名の魔力付与者達と関係あるのでしょうか?
支配の王錫、の魔力付与者「バリント・ガーク」
幸福の燭台、の魔力付与者「ル・ヴァル」
よろしくお願いします。 |
A |
もちろん、無関係ではありませんが、同一人である保証もありません。 |
Q |
超英雄ポイントを使った打撃ロールの振りなおしでクリティカルを連続させる事は出来るのでしょうか?
超英雄ポイントが20ポイントあったら打撃ロールの時
7→振り直し→10クリット→6→振り直し→4→振り直し→11クリット・・・
って感じで一撃で反則的に凄いダメージが出せそうなんですが。 |
A |
できますよ。超英雄ポイントが20なんて、存在自体が反則みたいなもんですから、今さら。 |
Q |
古代種族と太古種族って違うの? |
A |
実は、違う場合もあれば同じ場合もあります。フォーセリアは、出版社や製作スタッフの違う作品を渡っていたこともあって、用語統一は万全ではなかったりします。調べなおして、ちょっと頭痛が……。
サポート2においては、始源の巨人から直接生まれた神々や世界樹、古竜たち、および、その下位種として発生したハイ・エルフやノーブル・リザードマンを太古種族、その後、神々による世界創造の過程で作られたものを古代種族として記述しています。 |
Q |
ユニコーンの乗り手たる女性は、生涯現役を貫くことがあるのでしょうか?
おばさんライダー・お婆さんライダーw
とあるサイトでかなり議論が盛り上がりましたw |
A |
高齢まで現役である人がいてもおかしくはないと思いますよ。 |
Q |
回避のペナルティに関して質問です
回避のペナルティで転倒中は-2、ウイップやボーラが絡まると-4のペナルティがかかりますが、これは重複して-6になるのでしょうか。
そこまで行くと凶悪すぎると思うのですが、-6が正しいという意見もあり、質問させていただきました。
また別の場合も回避のペナルティは重複するのでしょうか。
例:転倒+精霊魔法バインディング、精霊魔法ホールド+バインディング、足場が悪いなど |
A |
GMしだいです。「盲目+転倒」は重なるけれど、「捕縛+転倒」は重ならないなどと、裁定をするのも合理的でしょう。そうした判断が面倒ならば、最悪の修正を一つだけ適用するのがよいでしょう。 |
Q |
先日に引き続き、「コンフュージョン」についての質問です。
ぶっちゃけて、この魔法はどういった効果のある魔法なのでしょうか。
・自分以外の対象が味方か敵か分からないから、自分以外に援護・治癒・攻撃魔法が使えません。
・自分以外の対象が味方か敵か分からないから、自分以外に武器攻撃する事ができません。
・「愚鈍になる魔法ではない」ので、逃亡・自身強化・治癒は合理的手段として選択できます。
こう解釈したのですが、どうもハウスルールのような気がしてなりません。
ゲームデザーナー清松さんとしての意見を聞かせて頂きたいです。
宜しくお願いします。 |
A |
その解釈でいいですよ。 |
Q |
SEコンバットで、距離が「接触」の魔法はどのように裁定すればいいのでしょうか。
・自分が前衛にいる…敵前衛と、味方前/後衛を対象にできる。
・自分が後衛にいる…味方前/後衛のみを対象にできる。
ひとまずこのように対処したのですが、どうするのがより適切なのでしょうか。 |
A |
それでかまいません。 |
Q |
「コンフュージョン」の最中は、「精神集中」の必要な魔法は使えるのでしょうか。
「敵味方の区別がつかなくなる魔法」だと解釈していたのですが、魔法の名前としては「混乱」なので、その効果もありそうだなぁと思いました。 |
A |
使用できます。 |
Q |
ミュータント・モンスター化したNPCにダメージを負わせ、最後にキュアー・ポイズンの治療が成功しました。
NPCの最大生命点は14、モンスター化する前の生命点は9、モンスター化した後に受けたダメージは13です。
この場合、このNPCのモンスター化後、キュアーポイズン成功後の生命点はどう扱えばいいのでしょう。
【モンスター状態の時】
1.生命点13(モンスター化しても生命点は回復しない)
2.生命点18(モンスター化するといったん生命点は全回復する)
【キュアーポイズン後】
1.生命点9(モンスター化が戻ったので、直前の生命点に戻る)
2.生命点14(モンスター化が戻ったので、生命点全回復)
3.生命点‐4となり生死判定が必要(モンスター化が戻り、直前の生命点に戻り、モンスター状態で受けた傷も治らない)
ひとまず、前者は2、後者は1の方法で対処したのですが、どうするのがより適切なのでしょうか。 |
A |
ミュータント化したときに、現生命点を最大生命力/点の差分だけ上昇させます。つまり、このケースでは、モンスター化直後の生命点は13となります。キュアー・ポイズンがあったら、同様に差分だけ下降します。このケースなら、「−4」になります。生死判定はダメージによって「0」となった段階で一度行い、キュアー・ポイズンで「−4」になった段階でもう一度行ってください(GMは、「0」段階で行なった生死判定の出目を、そのまま「−4」段階で適用するという処理をしてもかまいません)。 |
Q |
神聖魔法リーンカーネーションは持続時間が、生まれ変わるまで、となっているので転生した後は呪文効果が存在しないのでリーンカーネーションで転生した人にパーフェクト・キャンセレーションをかけたところで解除するものがない=どうにもならない、でしょうか?
さまざまな転生魔法に対するパーフェクト・キヤンセレーションの効果は‥・
神聖魔法リーンカーネーション:呪文解除するタイミングが無い。
特殊暗黒魔法エターナル・リーンカーネーション:呪文解除可能。
竜語魔法リボーン・ドラゴン:呪文解除不能。
古代語魔法ノーライフ・キング転生:呪文解除可能。
みたいな感じでしょうか? |
A |
おっしゃる通り、リーンカーネーションに関しては、解除のタイミングはありません。リストの中では、ノーライフ・キングへの転生に対しては未設定事項です。(各GMが決めてください) |
Q |
ふと、思ったんです。ガメル通貨は投げてもダメージを与えられないということですが、スリング、スタッフスリングを使用した場合はダメージを与えられると思うのですがどうでしょうか? |
A |
どうしてもと言うならどうぞ。ただし、銀や魔法の武器でなければ傷つかないモンスターに対して有効になることは決してありません。 |
Q |
メデューサの石化能力について質問させていただきます。
これは一度精神抵抗に成功したら、そのままメデューサの顔を見続けていても再度の抵抗は必要ないのでしょうか。
それとも顔をあわせている間、毎ラウンドの抵抗が必要ですか? |
A |
毎ラウンド抵抗を行ってください。 |
Q |
以前公開されていたSWマジックアイテム価格計算について
約6年ぶりにサイトを拝見しました。昔と違い、随分と派手な印象を受けました。
(↑いい意味でです)
ずっと見ていなかったSW短編集なども読み直し、久しぶりに熱が出てきたところです。リプレイ等も、少しずつ揃えていきたいと思っています。
さて本題です。
以前、当サイトに公開されていた「SWマジックアイテム価格計算」ですが、現在はページが見つかりません。
幸い(?)、公開されていた当時に該当ページは印刷したはずなので参照は可能なのですが、これは現在でも目安として使用しても良いのでしょうか。
また、SWRPGに関するプログラム等の事前承諾は、現在も清松みゆき氏にメールで連絡でよろしいのでしょうか。 |
A |
使用してかまいません。また、プログラムなど、電子媒体のものに関する著作権判断は、清松みゆきへのメールで対応しています。 |
Q |
バンパイアの精神力の回復は精神力奪取もしくは吸血によってのみとなっていますが精神力が一度0になってしまったら復活できないということですか?
気絶した後にとどめを刺された(生命力が0になった)場合邪な土の場所には復活するのでしょうか? |
A |
精神点が0になった時点で滅びます。 |
Q |
ミスリル銀で作られた魔法の道具を対象にパーフェクト・キャンセレーションを唱えるとどうなりますか?
呪文が解除されて魔力の無いミスリル銀になるのでしょうか?
それとも、ミスリル銀の魔力は呪文により付与されたものでは無いので解除できないのでしょうか?
ミスリル銀の加工は古代王国のドワーフ達が持っていた技術らしいのですが、その技術というのが魔法を使用するものか、それとも現代日本に存在するような高温の炉を作る科学技術なのか不明なので質問させて頂きました。 |
A |
魔力の失われたミスリルとなります。 |
Q |
組み合いを試みる場合に、攻撃力にプラスのある魔法のダガーや、セスタスなどを装備していた場合、攻撃力の基準値は+1されるのでしょうか?
私はされると思うのですが、「組み合いは素手だけだ」とプラスされないと主張する人がいたので、どうなのかと思いまして。 |
A |
組み合いを試みるときの判定にはボーナスはありません。組み合い状態になった後、それらの武器を使う場合にはボーナスが適用されます。 |
Q |
CGIのキャラメイクBBSの著作権について
web上でソードワールドの異種族(マーマン、ゴブリンなど)のNPC作成とデモンパラサイトのキャラ作成を行うCGIBBSを設置したのですが、これらが著作権に反していないか確認をして頂きたいと思いメールしました。
事後承諾になって申しわけありませんが、返答お願いいたします。
問題がありましたら変更、削除など行います。 |
A |
電子媒体を利用する場合の、ソード・ワールドRPGの著作権に関する判断は、すべて個別回答となっています。改めて清松みゆきまで電子メールでお問い合わせください(返信先アドレスがなければ、回答できません)。
著作権に関する判断は、グレーゾーンが広く、包括的に線引きをすることが難しいものです。そして、複製の容易さと伝達速度の速さというその性質上、存在しうる0.1%の悪意に対し、我々は自衛的に振る舞わざるをえません(たぶんいないとは思うけど、いないと断言できない、悪いことを考えている人に、変に言質を取られるのはまずいんです)。そのために、対不特定多数の回答を行うことができません。ご了承ください。 |
Q |
筋力の低いスピアは、15cmとか30cmになりますが、これは格闘につかえますか?
持つとこが違う場合、格闘につかえるように特注できできるのでしょうか?
攻撃-1 で 打撃+5 チャージダガー
商品名「タマトッタラー(仮)」(15〜45(?)cm)
ハウスアイテムだなー、とは思うんですけど。 なんとなくお気に入りなので。 |
A |
各GMで決めてください。 |
Q |
ファラリスやミルリーフ、狂気の神の聖印はなんでしょうか?カーディスは文章から鎌であるとわかったのですが、それ以外が何も書いてなくて…
リプレイや小説ではよく「ファラリスの聖印」とか見かけるんですが…
以前、シナリオ集「ユニコーンの探索」内で「深紅の盗賊団」にて名もなき狂気の神は「螺旋と半球」をシンボルとしており、死せる神の島コミックでは、ミルリーフは「羽のあるエイ」(のようなもの)をシンボルにしていた記憶があるのですが、これでいいのですか? |
A |
確かに、カーディス以外は、書いておりません。今回に限らず、何度か設定詰める相談は水野としたのですが、決めきれずにいる事項です。ゲーム的には、「〜の聖印」で十分ですし。
とりあえず、過去にあるデザインは踏襲してよいと思います。 |
Q |
サポート2を読み、+3(20万以上)の武器防具の売買が少なからずある事がわかるのですが(盗品を除いて)年間どの程度あるものなのでしょうか? |
A |
細かく設定する必要ないでしょ? |
Q |
ニルガル信仰において、ハーフエルフはどのような扱いでしょうか?
半分人間だから、ペナルティ付の判定でしょうか?
それとも忌み物・食料でしょうか?
それとも司祭の考え方(地方色)で決めるでしょうか? |
A |
忌物筆頭(笑)。 |
Q |
ダークエルフバンパイアはダークエルフの精神ボーナス+4の恩恵は残るのでしょうか? |
A |
残るんじゃないですか? |
Q |
コボルト・ボブゴブリンの上位種はアレクラストにもいるのでしょうか?
(コボルトチーフ・ボブゴブリンダークプリースト) |
A |
いない理由はありません。 |
Q |
ソード・ワールドサポート2で追加されたシュルドゥルゥという魔法生物について質問です。
どうも、イメージが掴み難いようで、SFロボット的に表現するのか、宇宙人的に表現するのかと話し合っています。
もともとは、初期型AIプログラムのSHRDLUからきてるのでは?という方とウルトラマンに出てくる宇宙怪獣だという方もいます。
これ、どんなイメージの存在なんでしょう? |
A |
シュルドゥルゥの外見は、『ぺらぺらーず漫遊記 乙女の章』にあります。どっちかというとBEM系です。元ネタは、AIです。無限ループしたりするのはそのせいです(笑)。 |
Q |
森・水・砂漠・地底ゴブリンのルビをお教え願います。 |
A |
モリ、ミズ、サバク、チテイ。
いや、フォレスト、ウォーター、デザート、ケイブでもいいけど。 |
Q |
パリーパリーの効果を得られない事を承知でその手に武器を持った場合、パリーパリーは武器を有効に使う事を阻害するでしょうか? |
A |
阻害しません。 |
Q |
暗視能力を持つ種族が、魔法の暗闇の中から効果範囲外の光量を認識する事はできるでしょうか?
例えば暗闇の外が目眩を起こす程に眩しい光で満たされている場合、それらの種族はその状況を暗闇の中から知る事ができるでしょうか? |
A |
わかります。というか、その状況だと、目眩を起こしてます。 |
Q |
完全版ルールブックではスリングの準備ターンがなくなっていますが毎ターン攻撃できるものとして考えてしまっていいですか?
飛び道具の射撃回数(完全版P286)になかったので気になりました。 |
A |
そのページその項に答えが書いてありますよ? |
Q |
2006年9月のQ&Aに「プロッド、シュートアローとも、エクスプロージブ・ブリットは使えません」とあったように、ポップ・ブリッド(ツアー4:P30)もブロッドやシュートアローで使えませんよね?
使えると言い張る人がいるので確認のためにお聞きいたします。 |
A |
使えません。 |
Q |
構造物の破壊ルールというあまり使わないものを使う機会(分厚い木材の壁を破壊するまでの時間の計測)がありまして、そのときにでた疑問をお聞きします。
木材を破壊するとき、クラブやスタッフはどこに当てはまりますか?完全版ルールブック301〜303あたりを調べても載っていないのです。
とりあえずダメージは完全無効だろうという判断でやっていましたが、この場合クリティカルなしが正しかったのでしょうか?通常ではないと個人的に思っていますが。 |
A |
クリティカルなし、ぐらいでしょう。 |
Q |
完全版ルールブック、P.99のシュートアローなのですが、これは金属鎧を着ていた場合クリティカル値が+1されますか?
また、魔法の矢にクリティカル−1の魔法がかけられていた場合はどうなりますか?(そんなものつくる人はいないと思いますが)。 |
A |
されます。 |