Group SNE
News
About SNE

Products

User Contents
  ●著者インタビュー
●イベントレポート
●リーダーズサーカス
●エッセイ
●TRPGリプレイ
Link
indexに戻る
TOP > ユーザーコンテンツ > リーダーズサーカス > 2014年12月 > 作品の感想、イベントの感想など

←前のページへ 2014年12月目次

感想いろいろ
ブラックストーリーズ、コクーン・ワールド、ルナル・サーガ、いなくなれ、群青、3D小説

きのえとら さん
今年はブラックストーリーズコクーンにルナルいなくなれ、群青bellとSNE様に沢山楽しませていただきました!
ありがとうございました!
(まだ続巻とBS3とラプラス買う予定…破産してまうーorz)

BSは家族でやって大盛り上がり、コクーンは文章のリズムが素晴らしいです、なんといってもイシュカが若い!
ルナルはかなりストーリーを忘れていたので新鮮でした。
群青は何か心に刺さりました色々と。

そして3D小説!
参加させていただき最高の夏休みでした!
双方向さに小説の未来を見た思いです。書籍を読むとその感動が甦ってきます。
クリスマスも楽しみにしております。
陰ながら応援しております。
安田均
 毎度ありがとうございます(笑)
 来年もいろいろ出ますのでよろしく。
友野詳
 コクーンとルナル、作者も長らく読み返していなかったので、文章を手直ししていて非常に新鮮な気持ちでした(笑)。今後は書下ろしのおまけなどもつきますので、楽しんでいただければ幸いです。
河野裕
 3D小説にご参加いただきましてありがとうございました!
 また、書籍のご購入もありがとうございます!
 楽しんでいただけたなら嬉しいです。
 今後ともよろしくお願いいたします!





2人用ボードゲーム
アサンテ、タルギ

Kadooka さん
いつも面白く遊ばせていただいております。アサンテ凄く面白いです!
後続のジャンボも楽しみにしています!

タルギですが、ルールでわからない点がありましたので、教えていただければと思います。
このような部族カードのコストの支払い方は、(1)、(2)のどちらと捉えれば良いのでしょうか?
『または』が何にかかっているのか、が分かりかねています。

(1)次のどちらかをコストとして支払う
【ナツメヤシ、胡椒、胡椒】
【ナツメヤシ、胡椒、金貨】

(2)次のどちらかをコストとして支払う
【ナツメヤシ、胡椒、胡椒】
【金貨】
柘植めぐみ
 正しくは(2)です。
 金貨がどれだけ重要かよくわかりますね。うまく使って勝利をつかんでください。
 そして2人用ゲームへの応援ありがとうございます。これからに期待してください。





ソード・ワールド2.0リプレイ
竜の学舎と守護者たち/戦慄のトリプルクラウン

ふわっとアンクル さん
「竜の学舎と守護者たち」1巻読みました。
ファ、ファンタジー!!!!
大きな木の家にお化けの管理人! あと、一杯のファンタジー生物!
こういうの大好きです! 他にキノコの家とか切り株ハウスとか!
なんかファンタジーにリアリティや小難しい理屈・政治・軍事を持ち込むのがクールでかっこいいみたいな最近の風潮もありますが、こういうおとぎ話みたいな世界はそういうのと一線を画す、本当の意味でファンタジー(空想世界)の感じがして不思議な憧れを感じさせてくれます。子どもの頃に思い描いていた遠い世界の感じがして。
これからもこの路線でどんどん行ってください!

PS.
厩舎担当のドライベフさんて、あの三人目の方でしょうか(笑)?
秋田みやび
楽しんでいただけたようで、何よりです。
今回は、秘境の冒険ということで、ファンタジーを少し強めに意識しつつ、好きなもふもふのエッセンスを投入してみました。
プレイヤーたちも仲良く、ほのぼのと(?)冒険してくれているので、GMとしても楽しく遊んでおります。
ドライベフさんとは……「ドラゴンレイドビギンズ」をどうぞ!


ゆう さん
弓キャラとかソレイユとか色々いて楽しかったんですけどダニエルのうさんくささが一番いいですね
こういうキャラがベネディクト使うといい感じなのかな?
地域違うけど

ソレイユのフォローアイテムとしてフルムーンポーションならぬサンライトポーション自作しようかなーとか思いつつ次回期待してます
秋田みやび
今までとは違う技能の取り方や、種族が目玉の「竜の学舎と守護者たち」です。
それぞれがのびのびとプレイしていて、楽しいごった煮を作っている気分のセッションでしょうか。
二巻もよろしくお願いします。


福田剛 さん
「幻獣って、こんな生物だったんだ!」
こんばんは、SNEの皆さん。いつも、SW2.0のリプレイを楽しみに日々を送っている福田です。
秋田先生の新作、『竜の学舎と守護者たち1』、読ませていただきました。
ドラゴンレイドの他のリプレイや小説とは方向性というのでしょうか?それが違って、また秋田先生の個性あふれる内容が、とても面白くて、楽しく読ませていただいてます。
ドラゴンレイドのリプレイ&小説は、どれも違う味わいがあって、みんな素敵ですね。
最近、柴犬の子を飼い始めたので、幻獣達の可愛さが、想像しやすくなりました(微笑)

『戦慄のトリプルクラウン』も、読ませていただきました。
ゲームマスターが毎回変わるのって、面白いですね。文庫本になったのは今月でしたが、企画自体は北沢先生にかなり前から訊いた事があったので、楽しみにしていましたし、自分達のセッションでもマスターの交代制を最近導入しはじめています。先生達の様な無茶ブリは採用していませんが。
リプレイも面白くて、実際に遊んでも楽しい、SW2.0は、僕にとって、最高の作品です。
いくら遊んでも飽きませんし、ますます遊びたくなってきているくらいです。時間が欲しい!もっともっと2.0を遊ぶ時間が!!とりあえずイベント等々に参加して飢えをしのごうと思います。
これからも、楽しい作品達を、お待ちしていますので、先生方、頑張って下さい。
北沢慶
 いつも応援いただき、ありがとうございます。リレーGM方式は、カジュアルに遊ぶ分には大変楽しく気楽にTRPGがプレイできる、よい方式です。お題さえなければ!(笑) ぜひぜひ、これからも『SW2.0』を楽しんでくださいね!
秋田みやび
幻獣の生態に、毎回頭を悩ませたり、想像して和んでいる秋田です。
ドラゴンレイドのシリーズは、どれもそれぞれのGMの得意な、そして好物なテイストがたっぷりと詰め込まれています。
「竜の学舎と守護者たち」も楽しんでいただければ、なによりです。
柴犬の子! ……ちょっと、想像して悶絶しました。可愛がってあげてください、遠くから念を飛ばします(笑)
「戦慄のトリプルクラウン」は、すでにGMへの無茶振りが激しい状態になっていますが、全員のたうちまわりながらも楽しんでます。多分。秋田は楽しみました。どうぞ、GMをするさいの参考にしてみてくださいね。





感想いろいろ&イラスト投稿
ソード・ワールド2.0リプレイ 竜の学舎と守護者たち、エッセン2014レポート、JGC用GH02シナリオ、11月新作ボード/カードゲーム、ベイビー、グッドモーニング

パンプキンヘッド さん
 今回は、”竜の学舎と守護者たち”の感想やエッセンレポート、その他の感想などをお送りしたくメールしました。

 まず”竜の学舎〜”からですが、こんなリプレイ読みたかったです☆

 マッタリホノボノ系のリプレイで、読んでいてホッコリとなれます。

 事件も度を越えて陰謀とか暗くなりがちなものではないので、読んでいてマッタリできますし、小さな事件も可愛らしいものですし。

 幻獣や女の子キャラなども多く、マッタリできて楽しいです☆

 PCではダニエルが好きです!

 その言動や存在が、まるでどこかの誰かさんを彷彿とさせ、腸をえぐられるようで見ていて非常に痛々しいので、愛おしいです☆
 ぜひダニエルには幸せになってもらいたいです。


 次にエッセンレポートですが、読み応えがありました!

 海外ゲームの今事情とか、どんな傾向のゲームが出てきているのかもわかり面白かったです(2000年以前のゲーム事情は、エッセイページの安田先生のコラムを読んでいたので、あの頃はこんなだったのかぁ、とは知っていました)。


 JGCで使われたGH02のシナリオも面白かったです。
 特にこあらだまりさんのイラストとか、エジプタンな雰囲気ですごくよかったです。


 11月発売のボードゲーム三点も買いました!

 ”ラプラスの魔”は、ちょっとまだ完全にプレイ状態に出来ていないのですが(タイル外すのがちょっと数が多いので)、”ポイズン”とか”アサンテ”は、もうプレイ状態にしています。

 まだルールを読んでいないので、コンポーネントだけの感想となってしまいますが、”ポイズン”は九月姫先生の箱絵が可愛くてよかったです☆
 合鴨先生が描かれた魔女の大釜とポーション入りの小瓶たちも綺麗でした。

 ”アサンテ”は米田先生の箱絵もいいですが、ドイツのイラストレーターさんが描かれた中のカードのイラストも素敵でした。
 こちらは私の好きな買い物交渉系のゲームですので、ルールを読んで楽しませていただきます。


 最後に、河野裕先生の”ベイビー、グッドモーニング”の死神さんのイラストを描いてみましたので、お送りします。

 


 ”ベイビー〜”は、河野先生作品の中では一番好きです。
 連作短編という形をとっていますが、各話も面白く、それが最後は一つの物語として結合するのは非常に楽しめました。
 河野先生の小説はすべて読んでいますが、また機会があれば、先生の短編なども読んでみたいです。
安田均
 いろいろ遊んでいただいてありがとう。
 弘司さん、米田さん、九月姫さん、槻城さん、秋津さん、あわじさん、合鴨さん(順不同)と、無理言っていろいろ描いてもらってますが、皆さんすばらしいイラストをありがとうございました。
秋田みやび
「竜の学舎と守護者たち」を楽しんでいただけたようで、ありがとうございます。
もふもふとした教師や生徒たちとのまったりとした楽しい冒険を用意していますが、大きな事件を用意したりしたいし、日常系の小さな冒険もしたいしと、GMとしては楽しい迷いの生じるセッションです。
二巻は急転直下かも? どうぞ楽しみにしていてくださいませ。
河野裕
 素敵なイラスト、ありがとうございます!
 私も短編を書きたいという思いがありますので、いつか形にできれば嬉しいです。
 今後ともよろしくお願いいたします!


←前のページへ 2014年12月目次

TOP